不思議の幻想郷3発売日

同人ゲーム製作サークル「AQUASTYLE」から不思議の幻想郷シリーズの最新作が遂に登場しました!
みらパでは早苗が主人公だったので、霊夢が主人公の物語は久しぶりになりますね。
ジャンルはローグライクなので、一般的なところで言うと、風来のシレンやトルネコのダンジョンに近い感じです。
(やり込み要素や難易度はシレン以上!?)
デモムービーを見ましたが、相変わらず同人ゲームとは思えない映像クオリティです。
(・・・前作で話題になった霖之助のきんのたまが伏線になっていたとは(笑))
また、声優には佐藤聡美さんや水橋かおりさんなど有名な方が多数参加しており豪華キャストとなっています!
ちなみに、主人公「博麗霊夢」のCVは佐藤聡美さんが担当しています。
(佐藤聡美さんとは今回の冬コミで握手しているので特別な思い入れがあります!!)
本作は完全新規のストーリーとなっているようなので、シリーズ作品をプレイしてきた方はもちろんのこと、
新規ユーザーの方でも楽しく遊べる作品だと思います!!
管理人はまだ入手していないので、この休みにメロンorとらでゲットしてきたいと思います!
余裕があればプレイ日記を書いていきたいです(ノ・ω・)ノ
(やりたいことが多すぎていろいろ積んでる感じが・・・咲夜さんの能力で時間を止めたい(笑))
【プロモーションビデオ】
東方玄夢妖譚 プレイ日記①(ネタバレ注意)
※軽いネタバレがあるので注意です!!

東方玄夢妖譚のプレイ日記①です。本日は、紫、マミゾウ、霊夢&魔理沙加入まで。
(今作は主人公+この4名で物語を進めていくようです)
トップ画像のスクショは初めての戦闘シーンです。初戦では紫が助太刀として参戦してくれます!
↑最強の助っ人ですね!!
戦闘やスキル、基本システムは幻想魔録を踏襲していますが、今作は武器の種類が6種類(剣、槍、斧、杖、弓、銃)もあり、前作から弓、銃の遠距離武器が追加され、さらに従来の式神システムはドッペルシステムに変更されています。
前作同様、ボス戦ではドッペルの選択が重要になってくると予想されます。
最初に加入するドッペルは小町と青蛾。ドッペルを憑依し、スキルを使用すると背後に現れます。

道中に某巨人がいましたがマミゾウがへんげしていたものでした。ボス戦後マミゾウが主人として加入します。

ゆゆ様、永琳、萃香がドッペルとして加入。ゆゆ様が主人で加入しないのが残念です・・・orz
ちなみに、今回はドッペル加入時の会話があまり無い模様。あっさり加入しました。

VS 霊夢&魔理沙←このタッグは強い!!
異変のドッペルゲンガーと勘違いされ、いきなり戦闘になります・・・

戦闘終了後、霊夢と魔理沙が主人として加入します。これでようやくメンバーが5人揃いました!

黒幕っぽいキャラの会話シーン。マミゾウを知っていることと、その容姿から化け狸3指のうちの一人か!?

↑注意:オリキャラです。

東方玄夢妖譚のプレイ日記①です。本日は、紫、マミゾウ、霊夢&魔理沙加入まで。
(今作は主人公+この4名で物語を進めていくようです)
トップ画像のスクショは初めての戦闘シーンです。初戦では紫が助太刀として参戦してくれます!
↑最強の助っ人ですね!!
戦闘やスキル、基本システムは幻想魔録を踏襲していますが、今作は武器の種類が6種類(剣、槍、斧、杖、弓、銃)もあり、前作から弓、銃の遠距離武器が追加され、さらに従来の式神システムはドッペルシステムに変更されています。
前作同様、ボス戦ではドッペルの選択が重要になってくると予想されます。
最初に加入するドッペルは小町と青蛾。ドッペルを憑依し、スキルを使用すると背後に現れます。


道中に某巨人がいましたがマミゾウがへんげしていたものでした。ボス戦後マミゾウが主人として加入します。


ゆゆ様、永琳、萃香がドッペルとして加入。ゆゆ様が主人で加入しないのが残念です・・・orz
ちなみに、今回はドッペル加入時の会話があまり無い模様。あっさり加入しました。

VS 霊夢&魔理沙←このタッグは強い!!
異変のドッペルゲンガーと勘違いされ、いきなり戦闘になります・・・

戦闘終了後、霊夢と魔理沙が主人として加入します。これでようやくメンバーが5人揃いました!

黒幕っぽいキャラの会話シーン。マミゾウを知っていることと、その容姿から化け狸3指のうちの一人か!?


↑注意:オリキャラです。
東方玄夢妖譚はじめました

冬コミで買った東方の二次創作RPG「東方玄夢妖譚」の紹介です。
(他にもいろいろ買いましたが、時間に余裕がないのでほとんど未プレイ・・・頑張ろう!!)
大作RPGでお馴染みの苺坊主さんの作品で、プレイ時間は20時間以上を想定しているため今作もやりごたえ十分!
また、グラフィックや原曲アレンジのBGMもかなりいい感じです。
(道中の曲、ジャパニーズサーガのアレンジが気に入っています!)
ちなみに、同サークルの他作品「東方幻想魔録」では、管理人のプレイ時間は100時間を超えています。
↑結構やり込み要素があります!!
ストーリーは、幻想郷に突如現れたドッペルゲンガーの異変解決的な感じになります・・・たぶん。
(プレイして間もないので、あらすじがざっくりなのは許してください(>人<))
また、今回の主人公は阿求にそっくりな「玄日向 沙弥」という少女です。←幻想郷とは別の世界
阿求とは何かしらの関係がありそうですが、その辺の謎はストーリーを進めていくと分かりそうですね。
余裕があればプレイ日記的な記事を書いていきたいと思います(>∀<)ノ
《スクリーンショット紹介》




東方の迷宮2 プレイ日記⑭(ネタバレ注意)
※重要なネタバレがあるので注意です!!

↑こんな感じの幽々子と妖夢のやりとりが大好きです///
東方の迷宮2のプレイ日記⑭です。今回は19~20Fの攻略になります。
今回の記事はラスボス攻略やクリア後の会話など、本編の重要なネタバレを含みますのでご注意を。←察し・・・
・・・ということで、東方の迷宮2のプレイ日記⑭にして、ついに本編クリアを果たしましたヾ(*´∀`*)ノ゛
それでは、ラスボスのスクショや会話、攻略メンバーについて記事をまとめていきます!!
ラスボスとの戦闘前の会話になります。やはりラスボスは天叢雲劍でした。

強力な一撃で落とされないよう、居座りアタッカー中心のメンバーです。
天子は絶壁(絶対的壁ポジション)、フランは紙装甲なので、基本的に撃ち逃げ要員ですヾ( ̄∇ ̄)
控えには、魔理沙や勇儀、萃香、諏訪子など火力重視のメンバーが揃っているので、短期で決着がつきました!!

続いて下の画像がクリア後の会話になります。後日談的な感じですが、会話を見る限りまだ話は続きそうです。
クリア後に新たなダンジョンは解放されなかったので、今後プラスディスクでいろいろと追加される予感。←期待

天叢雲劍の持ち主であった香霖が再び剣を手にして、今作でも覚醒(前作踏襲)するのを見てみたい|・ω・*)チラ

最後にゆゆ様が意味深な言葉を残して本編は終了します・・・

ちなみに前回倒せなかった16FのFOEも倒しました~!! 正直、ラスボスより強いです(汗)

本編クリアまでとても長い道のりでしたが、なんとかクリアすることができました!
一応、本編はこれにて終了ですが、プラスディスクを期待して、お気に入りのキャラを育成したいと思います。
やり込みゲーに終わりは無いのです(*≧ω≦)ノ

↑こんな感じの幽々子と妖夢のやりとりが大好きです///
東方の迷宮2のプレイ日記⑭です。今回は19~20Fの攻略になります。
今回の記事はラスボス攻略やクリア後の会話など、本編の重要なネタバレを含みますのでご注意を。←察し・・・
・・・ということで、東方の迷宮2のプレイ日記⑭にして、ついに本編クリアを果たしましたヾ(*´∀`*)ノ゛
それでは、ラスボスのスクショや会話、攻略メンバーについて記事をまとめていきます!!
ラスボスとの戦闘前の会話になります。やはりラスボスは天叢雲劍でした。


強力な一撃で落とされないよう、居座りアタッカー中心のメンバーです。
天子は絶壁(絶対的壁ポジション)、フランは紙装甲なので、基本的に撃ち逃げ要員ですヾ( ̄∇ ̄)
控えには、魔理沙や勇儀、萃香、諏訪子など火力重視のメンバーが揃っているので、短期で決着がつきました!!

続いて下の画像がクリア後の会話になります。後日談的な感じですが、会話を見る限りまだ話は続きそうです。
クリア後に新たなダンジョンは解放されなかったので、今後プラスディスクでいろいろと追加される予感。←期待


天叢雲劍の持ち主であった香霖が再び剣を手にして、今作でも覚醒(前作踏襲)するのを見てみたい|・ω・*)チラ


最後にゆゆ様が意味深な言葉を残して本編は終了します・・・

ちなみに前回倒せなかった16FのFOEも倒しました~!! 正直、ラスボスより強いです(汗)

本編クリアまでとても長い道のりでしたが、なんとかクリアすることができました!
一応、本編はこれにて終了ですが、プラスディスクを期待して、お気に入りのキャラを育成したいと思います。
やり込みゲーに終わりは無いのです(*≧ω≦)ノ
東方の迷宮2 プレイ日記⑬(ネタバレ注意)
※軽いネタバレがあるので注意です!!

意味深・・・
東方の迷宮2のプレイ日記⑬です。今回は16~18Fの攻略になります。
気づけばかなりの階層まで到達していました。道中もボスもなかなかの手強さです。
前の階層同様にイベントはほとんどなく、広大なマップ&ギミックがメインのダンジョンでした。
なので、今回はサブイベントで加入した仲間をメインに記事を書いていきたいと思います!!
紅魔館組の戦闘ポイントや実績の解放など、様々な条件をクリアすることでフランと戦えます。
フランの火力は桁が違うので、一瞬で前衛が消し炭になりました・・・
幸いにも紙装甲なので、ゴリ押しでなんとか勝てました(汗)

戦闘勝利後、めでたく探索メンバーに加入しました!
なんと、攻撃力は全キャラトップの成長率を誇るフランちゃん。早速育てなければ!!

続いて映姫さま加入時のスクショです。加入前に戦闘があったのですが、うっかりスクショを撮り忘れていました・・・
※小町と一緒にお風呂に入りたくない理由がものすごく気になります !!←察しξ・∀・)/

最後にお世辞にも可愛いとは言えないFOEのスクショを紹介します。←16Fで遭遇
こいつがかなり強く、レベリングやステ強化等いろいろ頑張りましたが結局倒せませんでした。
リジェネで毎ターン回復されるのでこちらの火力が追いつかずジリ貧に・・・。ストーリーに関係ないので後回し。
※FOE:"Field On Enemy"の略、マップ上で目視できる強力な敵のこと。

ストーリーも終盤まで来たので、次回の記事ではクリア報告ができるよう頑張っていきたいと思います!!

意味深・・・
東方の迷宮2のプレイ日記⑬です。今回は16~18Fの攻略になります。
気づけばかなりの階層まで到達していました。道中もボスもなかなかの手強さです。
前の階層同様にイベントはほとんどなく、広大なマップ&ギミックがメインのダンジョンでした。
なので、今回はサブイベントで加入した仲間をメインに記事を書いていきたいと思います!!
紅魔館組の戦闘ポイントや実績の解放など、様々な条件をクリアすることでフランと戦えます。
フランの火力は桁が違うので、一瞬で前衛が消し炭になりました・・・
幸いにも紙装甲なので、ゴリ押しでなんとか勝てました(汗)

戦闘勝利後、めでたく探索メンバーに加入しました!
なんと、攻撃力は全キャラトップの成長率を誇るフランちゃん。早速育てなければ!!

続いて映姫さま加入時のスクショです。加入前に戦闘があったのですが、うっかりスクショを撮り忘れていました・・・
※小町と一緒にお風呂に入りたくない理由がものすごく気になります !!←察しξ・∀・)/

最後にお世辞にも可愛いとは言えないFOEのスクショを紹介します。←16Fで遭遇
こいつがかなり強く、レベリングやステ強化等いろいろ頑張りましたが結局倒せませんでした。
リジェネで毎ターン回復されるのでこちらの火力が追いつかずジリ貧に・・・。ストーリーに関係ないので後回し。
※FOE:"Field On Enemy"の略、マップ上で目視できる強力な敵のこと。

ストーリーも終盤まで来たので、次回の記事ではクリア報告ができるよう頑張っていきたいと思います!!