きしだきょうだんのベスト! - 岸田教団/The明星ロケッツ -

「岸田教団&THE明星ロケッツ」から『きしだきょうだんのベスト!』の紹介です。
C85で頒布された東方アレンジCDの中でも、管理人が特に注目していた作品になります!!
今回のベストは「幻想事変」、「Electric blue」、「Rolling★Star」から選りすぐりの14曲が収録されています。
また、全曲再演奏・再収録しているので、旧譜を持っている方でも違った視点で楽しめる1枚です!
(昔から知っている人は新鮮な感じで聴けます!!)
なお、音質はかなり上がっており、Tr.1「明星ロケット」を聴いた瞬間に驚くレベルですΣ(゚∀゚*)
岸田教団&THE明星ロケッツさんを知っている方にはもちろん、これからという方にもおすすめできる1枚です!!
(何度聴いても飽きないです!)
個人的に「明星ロケット」、「ネクロファンタジア」、「知ってる?魔導書は鈍器にもなるのよ」、「竹取飛翔」がお気に入りですが、岸田教団&THE明星ロケッツさんのアレンジはすべて好きなので、一概にこれ!とは言えません(笑)
興味がある方は、ぜひクロスフェードデモを視聴してみてください(。ゝω・)b
ちなみにコミケ会場では、壁配置でないにも拘わらず、岸田さんには物凄い待機列が出来ていました。
前半は同人誌中心に回っていたためスペースに行ったときには時すでに遅し・・・残念ながら会場ではGETならずorz
(そこの島は大手サークルが多かったので下手すると壁より並ぶ羽目に←コミケスタッフも大変そうでした(笑))
【クロスフェードデモ】
・トラックリスト (Vocal:ichigo)
01.明星ロケット (原曲:レトロスペクティブ京都)
02.SuperSonicSpeedStar (原曲:星の器 ~ Casket of Star)
03.夢は時空を越えて (原曲:夢は時空を越えて)
04.YU-MU (原曲:幽夢 ~ Inanimate Dream)
05.ネクロファンタジア (原曲:ネクロファンタジア)
06.SPEEDGRAPHER (原曲:風神少女)
07.メイドと血の懐中時計 (原曲:メイドと血の懐中時計)
08.緋色のDance (原曲:亡き王女の為のセプテット)
09.彼岸帰航 (原曲:彼岸帰航 ~ Riverside View)
10.知ってる?魔導書は鈍器にもなるのよ (原曲:ラクトガール ~ 少女密室)
11.竹取飛翔 (原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess)
12.シンデレラケージ (原曲:シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome)
13.宵闇鳥 (原曲:夜雀の歌声 ~ Night Bird)
14.霊知の太陽信仰 (原曲:霊知の太陽信仰~Nuclear Fusion)
スポンサーサイト
surumeika-(岸田教団&THE明星ロケッツ )

「岸田教団&THE明星ロケッツ 」から『surumeika-』の紹介です。
スルメイカー?冗談じゃない!そんなもん呼んだ覚えはない。
今回も岸田教団のアレンジは安定のかっこよさです!
Tr1.のアノ華咲クヤは、なんと幽閉サテライトが作詞しています。
幽閉サテライトのCD『アノ華咲クヤ』では、ichigoさんとsenyaさんがデュエットしていますので、そちらもおすすめです(。ゝω・)b
自分は教団信者とまではいきませんが、数多くあるサークルの中でも、かなり好きなサークルに入ります。
皆さんにも「岸田教団&THE明星ロケッツ」のアレンジを知ってもらいたいので、旧譜についても、どんどん紹介していきたいと思います!!
・トラックリスト
01.アノ華咲クヤ Vocal:ichigo 原曲:明治17年の上海アリス
02.flanticnight Vocal:ichigo 原曲:魔法少女達の百年祭
03.感情の摩天楼 Vocal:ichigo 原曲:感情の摩天楼
04.LimitedBeatingg Vocal:ichigo 原曲:懐かしき東方の血
05.アノ華咲クヤ Instrumental Ver. 原曲:明治17年の上海アリス