注目の秘封アレンジ作品(東方紅楼夢)
本日開催された、東方オンリーイベント『東方紅楼夢(第9回)』ですが、
今回イベントで頒布された作品のうち、秘封アレンジにスポット当てて紹介していきたいと思います!!
(管理人が秘封倶楽部好きなものでして・・・お付き合いください(笑))
・秘封サウンドスケープ集 II(ごんばこんなか)

夢違科学世紀のフルインストアレンジCD!
個人的に夢違科学世紀からのアレンジは珍しいかなと思ったり。
ZUNのテーマである『童祭』は有名ですが、「華胥の夢」や「科学世紀の少年少女」、「幻想機械」のアレンジはあまり見かけない・・・「華胥の夢」、「夢と現の境界」は儚なさがあっていい曲なんだけどなぁ。。。
なので今回の夢違科学世紀のフルアレンジは個人的に嬉しい作品になります!!
もちろん上海紅茶館や人形裁判、ヴォヤージュ1969もアレンジされていますよ~ξ・∀・)/
【クロスフェードデモ】
・Quantum Mind(Eurystomus)

秘封倶楽部の曲をピアノ中心にアレンジした作品です。
明るい曲、激しい曲、切ない曲、ゆったりとした曲ありと聴手を飽きさせない多彩なアレンジに注目です!
「少女秘封倶楽部」や「童祭」、「ヒロシゲ36号」、「魔術師メリー」、「未知の花、魅知の旅」、「天空のグリニッジ」など個人的に好きな曲ばかり収録!秘封好きにはたまらない1枚になると思います!!
【クロスフェードデモ】
・癒しの風 vol.3 卯酉東海道 ~ Retrospective 53 minutes (DDBY)

こちらは卯酉東海道の曲を全曲アレンジした作品。
視聴した際には、全体的にお洒落な感じのアレンジが印象的でした。
また、東方アレンジでは珍しい中国語、フランス語のボーカルアレンジもあるので新鮮な感じで聴ける作品です!!
【クロスフェードデモ】
・秘封日和 -ひふうびより- Vol.3 (さーくるばんばんしー)

秘封倶楽部の楽曲をギャルゲー風にアレンジした作品!
秋を感じさせるほのぼのとしたアレンジが心地よかったです。
さーくるばんばんしーさんの作品は今回初めて聴きましたが、過去作も聴いてみたいと思う良アレンジでした!
【クロスフェードデモ】
ざっと目に付いた秘封アレンジを紹介させていただきました!
詳しいレビューについては、CDを購入してから書いていきたいと思います!!
来週は委託の同人ショップ巡りで忙しくなりそうです(。>ω<)
今回イベントで頒布された作品のうち、秘封アレンジにスポット当てて紹介していきたいと思います!!
(管理人が秘封倶楽部好きなものでして・・・お付き合いください(笑))
・秘封サウンドスケープ集 II(ごんばこんなか)

夢違科学世紀のフルインストアレンジCD!
個人的に夢違科学世紀からのアレンジは珍しいかなと思ったり。
ZUNのテーマである『童祭』は有名ですが、「華胥の夢」や「科学世紀の少年少女」、「幻想機械」のアレンジはあまり見かけない・・・「華胥の夢」、「夢と現の境界」は儚なさがあっていい曲なんだけどなぁ。。。
なので今回の夢違科学世紀のフルアレンジは個人的に嬉しい作品になります!!
もちろん上海紅茶館や人形裁判、ヴォヤージュ1969もアレンジされていますよ~ξ・∀・)/
【クロスフェードデモ】
・Quantum Mind(Eurystomus)

秘封倶楽部の曲をピアノ中心にアレンジした作品です。
明るい曲、激しい曲、切ない曲、ゆったりとした曲ありと聴手を飽きさせない多彩なアレンジに注目です!
「少女秘封倶楽部」や「童祭」、「ヒロシゲ36号」、「魔術師メリー」、「未知の花、魅知の旅」、「天空のグリニッジ」など個人的に好きな曲ばかり収録!秘封好きにはたまらない1枚になると思います!!
【クロスフェードデモ】
・癒しの風 vol.3 卯酉東海道 ~ Retrospective 53 minutes (DDBY)

こちらは卯酉東海道の曲を全曲アレンジした作品。
視聴した際には、全体的にお洒落な感じのアレンジが印象的でした。
また、東方アレンジでは珍しい中国語、フランス語のボーカルアレンジもあるので新鮮な感じで聴ける作品です!!
【クロスフェードデモ】
・秘封日和 -ひふうびより- Vol.3 (さーくるばんばんしー)

秘封倶楽部の楽曲をギャルゲー風にアレンジした作品!
秋を感じさせるほのぼのとしたアレンジが心地よかったです。
さーくるばんばんしーさんの作品は今回初めて聴きましたが、過去作も聴いてみたいと思う良アレンジでした!
【クロスフェードデモ】
ざっと目に付いた秘封アレンジを紹介させていただきました!
詳しいレビューについては、CDを購入してから書いていきたいと思います!!
来週は委託の同人ショップ巡りで忙しくなりそうです(。>ω<)
- 関連記事
-
- 東方ファブリック時計が届きました!
- 東方紅楼夢(第10回)のカタログ予約開始
- 【パズドラ】ランク400達成!
- 例大祭にて東方Projectの新作体験版が頒布される模様!
- 注目の秘封アレンジ作品(東方紅楼夢)
この記事へのコメント
トラックバック
URL :