夏コミ(C86)の東方二次創作ゲーム紹介



今回は管理人が夏コミで購入した東方の二次創作ゲーム3タイトルを紹介します!
周回プレイ・やり込み要素を十分に含んだゲームなので、最後まで楽しめる作品だと思います(。ゝω・)b゙
(キャラに思い入れがあれば尚更ですね!!)
【東方紅輝心(あんかけスパ) 】
以前にもブログで紹介した東方の3DアクションRPG。グラフィックがとても綺麗で同人とは思えないクオリティです。
前作の妖々剣戟夢想と比べ、武器・防具等の装備追加、レベルアップによるスキルの習得などの要素が増えています!
プレイ中に流れる東方アレンジのBGMが気に入ったのでサントラの方も購入しようと思います(ノ・ω・)ノ

【不思議の幻想郷3PLUS(AQUA STYLE) 】
東方のローグライクゲーム。ローグライクゲームと言えば、風来のシレンやトルネコの大冒険などが有名ですね。
こちらはやり込み要素満載のゲームなので、自己満足するまで終わりのないゲームです(笑)
ちなみに3タイトルの中で1番最初に手を付けたため他の作品をまともにプレイできていません・・・orz
(キリが良いところで一旦休憩しようと思います~)

【幻想少女大戦永(さんぼん堂)】
こちらも以前にブログで紹介した作品。今回で第三弾となるスパロボ風の東方二次創作ゲームです。
今回はユニットを自由に組み合わせることが出来るため、お気に入りのペアで出撃することが可能です!
(冥界組、結界組、美咲、大チルなど、自分好みのユニットを編成できます(・ω-。))
また、周回プレイができるのでやり込み要素も十分あります!!
ちなみにショップへの委託は9月下旬になるようですね。纏まった時間ができたら一気にクリアしたい作品。

どの作品も完成度が非常に高く、気軽にプレイできることから、管理人おすすめの東方二次創作ゲームです!
時間に余裕があればプレイ日記なんかも書いていけたらと思います(。ゝω・)b
- 関連記事
-
- 東方玄夢妖譚 プレイ日記①(ネタバレ注意)
- 注目の東方二次創作ゲーム 『東方紅輝心』
- 不思議の幻想郷3はじめます!
- 夏コミ(C86)の東方二次創作ゲーム紹介
- 東方玄夢妖譚はじめました
この記事へのコメント
>>ぺぺさん
最近はクオリティの高い同人ゲームが多くて驚きますね。
そのせいでPCのスペックが高くないと遊べないという罠・・・
ちなみに自分は同人ゲームで処理落ちしたことからパソコンを買い替えています(笑)
(ダイナマリサ3D(黄昏フロンティア)で処理落ちが酷かったのがきっかけです)
最近はクオリティの高い同人ゲームが多くて驚きますね。
そのせいでPCのスペックが高くないと遊べないという罠・・・
ちなみに自分は同人ゲームで処理落ちしたことからパソコンを買い替えています(笑)
(ダイナマリサ3D(黄昏フロンティア)で処理落ちが酷かったのがきっかけです)
妖々剣戟夢想のグラフィックにはびっくりしましたね(笑)
(ラストの幽々子様との対決がすごく美しかったです^^)
なので紅輝心はそのうちメロブとかで買ってこようかなぁって思ってます。
それとやっぱりなんてったって幻想郷ですよ!幻想郷!
幻想郷3=ヤタガラス ふとれん=神子 強すぎて泣いています・・・><
PLUSをやりつつなんとかクリアしたいとこですね。
(ラストの幽々子様との対決がすごく美しかったです^^)
なので紅輝心はそのうちメロブとかで買ってこようかなぁって思ってます。
それとやっぱりなんてったって幻想郷ですよ!幻想郷!
幻想郷3=ヤタガラス ふとれん=神子 強すぎて泣いています・・・><
PLUSをやりつつなんとかクリアしたいとこですね。
>>あげもちさん
今年の夏は同人ゲームが豊作でしたね!
どのタイトルも楽しみにしていたので最初にプレイする作品に悩みました(´・∀・)っ
現在はPLUSを絶賛プレイ中ですがやり込み要素満載で終わりがないです(笑)
(ふし幻シリーズはボスが異常に強いので攻略が難しいですよねorz)
今年の夏は同人ゲームが豊作でしたね!
どのタイトルも楽しみにしていたので最初にプレイする作品に悩みました(´・∀・)っ
現在はPLUSを絶賛プレイ中ですがやり込み要素満載で終わりがないです(笑)
(ふし幻シリーズはボスが異常に強いので攻略が難しいですよねorz)
トラックバック
URL :
- ぺぺさん - 2014年09月10日 18:56:58
不思議の幻想郷はやったことないんですが面白そうですね!やりこみ要素があるゲームは好きです^^ 幻想少女対戦もやったことないんですけど何となく分かります(笑)
どのゲームも面白そうなんですがpcのスペックが低く多分ほとんど動かないと思うんですよね(泣)そろそろpc欲しいなと思っているので買ったらやってみたいと思います!